漬け物日記

主にぬか漬けの記録

ここ最近つくった保存食(でもない)備忘

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

わたしの2022年

夏にぬか漬けよりも味噌と一緒に出した胡瓜の方が圧倒的大人気だったのに凹んだのが後を引いていて、そこから半年くらい、ほとんどぬか漬けしていないまま2023年を迎えた。
それまでは大体隔日で漬けていた、はず(日記もサボりがちで色々怪しいけど)。

2023年にやりたいこと

毎日とは言わないけど週1くらいでまたぬか漬け生活に戻りたい、と思ったけど、ぬか漬け生活、始めると毎日続けた方が楽なんだよな。
コンスタントぬか漬け生活に戻るかどうかはともかくとして、もう少し力を抜いて、でもご飯以外のおかずや味噌汁の具も食べてもらえる、食べたいと思ってもらえるようなご飯づくりをしたい。

ここ最近作った(そしてこの時期の定番になりつつある)保存?食

自分でもびっくりするくらい何も漬けていない日が続いているので、代わり?に、ここ最近作った(そしてこの時期の定番になりつつある)保存?食のレシピへのリンクを自分の備忘のために残す。

バーソー:年末に作るつもりが、冷凍庫がパンパンすぎて作るタイミングがなかなかなく、さっき作った。煮詰める途中のつまみ食いがとまらない。危険物(知ってた)。
oisiso.com

ゆずジャム:紅白なます用に買ったゆずが当然のように余ったので、正月明けの三連休に作った。作る前はゆず茶として飲むつもりでいたけど、ジャムとして消費しきってしまいそう。
cookpad.com

ちょうど(?)「料理と利他」を読んでいるタイミングで作ったので、とろっとろになった大量の長ネギと挽肉(ちょっと控えめにした)が浸るくらいの酒と醤油をどぼどぼフライパンに入れながら、話されていたことを色々思い返していた。
レシピ通りに作るとその方が考えなくて楽な部分はあるけど、味付けする前のただ単に肉を焼いてる匂いがしているときの方が子どもの食いつきは圧倒的によかったりするし、あんまり真面目にかっちり味付けして「いいもの」食べさせなきゃ、って思わなくていいのかも、とか。
www.mishimaga.com

というわけで(?)、ほとんど更新していないけど生きています、の生存報告記事でした。
しっかり食べて寝て、健康第一で一年過ごせますように。